XXX
ベテラン職人が有する技術、継承した伝統と、若手職人の新しい感覚がハイブリッド。
世代を超え支持される普遍的なコレクションをリリースしています。
織物の染色には3つあります。製品染、生地染、先染めです。
先染めは糸を染めてから織ります。それにより色鮮やかで高級感ある柄を織ることができます。経糸と緯糸の色の違いで、ストライプやジャガードなどを立体的に表現。
絹、キュプラ、ポリエステルをはじめとする細番手の長繊維の糸を得意としています。
極細の糸使いで繊細な生地を織りあげます。極細の絹糸を高密度に織ることで薄くてもハリのある甲斐絹が生まれました。
約一千年前に、織物産地として最古の記憶が残っています。江戸時代には織物産地として確立し「郡内縞」などの呼称で知られるようになりました。
明治時代には羽織裏に使われた高級絹織物「甲斐絹」で一世を風靡、その技術はさまざまなな形で今を支えています。
現在は「ふじやま織」と言われ富士吉田市で織られたものの名称となっております。
その織物を用い、東京下町の職人が生産。TEXTILE IN Mt.FUJI、MADE IN TOUKYO.富士山織り商品の売上の一部は、富士山世界文化遺産の保全のための募金などに寄付しております。
鹿革と漆の特性を巧みに融合させた印伝は山梨県に受け継がれた伝統工芸。日本人の美意識があふれ、芸術的な文様は国内はもとより、海外でも愛されています。
そんな技法を取り入れたシリーズもご用意しました。ギフトにも最適の逸品です。
全 5 件